みなさん、こんにちは。
今年の春から始まったテレビドラマ。
みなさん、どれくらいご覧になられていますか?
ドラマ「マイファミリー」
私は今回、個人的に応援している嵐のメンバーである二宮和也さんと多部未華子さんがメインキャストである「マイファミリー」に注目しています。
しかも、キャストの顔ぶれからこのドラマに興味を持ちましたが、子供を持つ私としてはドラマの内容にも惹かれてしまっています。
一人の親として、子供を大切にする二人の姿に感情移入しすぎてしまい、このドラマを見ずにはいられません。
主題歌「それを愛と呼ぶなら」
で、今回はドラマの内容よりもその主題歌にフォーカスしていきたいと思います。
本ドラマの主題歌を歌ってらっしゃるのはUruさん。
🏘本日18時MV公開🏘
Uru「#それを愛と呼ぶなら」
Music Video
18:00 YouTube プレミア公開https://t.co/ccFfrPKIRo♪先行配信中https://t.co/vKEnwfUOYk
日曜劇場 #マイファミリー
本日21時より第4話放送!Uru Staff #Uru pic.twitter.com/QlpEIpvO9L
— Uru (@uru_super) May 1, 2022
ミュージックビデオがプレミア公開
本楽曲のリリースは2022年6月ではあるものの、5月1日18時にミュージックビデオがYou Tubeにてプレミア公開されました。
楽曲そのものも勿論素晴らしいですが、ミュージックビデオのストーリーも素晴らしい。
泣けます。
ストーリー
ミュージックビデオのストーリーを簡単に説明すると、
家族や親の愛情を受けられない環境にいる中でお互いを励まし合うように幼少期を過ごしてきた男の子と女の子が思春期に再開し、そして大人になり二人の人生を共に歩む中で、幼少期の辛い記憶が原因で人生を前向きに歩めない青年の葛藤や障害が二人を引き裂きますが、二人の間に新たな命が宿っていることを知った青年は葛藤を乗り越え、幼少期に共に過ごした公園にいる彼女の元へ戻るというものです。
私の語彙力がないもので、パサッとしたストーリーに思ってしまうかもしれないのですが、是非一度ご覧いただきたいと思います。
なぜなら、このミュージックビデオに出演している二人の役者さんが素晴らしいからです!
(もちろん、歌もストーリーも!)
出演者は青木柚と三村朱里
この二人の、セリフがないのに思っていることや感じている事がすべて伝わってくる名演技が素晴らしい。それがこのミュージックビデオをより素晴らしくし、見る者の(少なくとも私の)心を鷲掴みにするのでしょう。
さすが役者さん。
こんなに素晴らしい役者さんなのに、恥ずかしながら私は存じ上げませんでした。
ので!
ちょっとお二人のプロフィールをまとめたいと思います!
青木柚プロフィール
この投稿をInstagramで見る
多数の作品に出演されていますが、所属事務所に掲載されている青木柚さん出演作品一覧をみると、2017年の連続ドラマ W「名刺ゲーム」 というのが一番古い作品になりますね。
役者歴5年程ということでしょうか??
また、
すごく有名どころの出演作品でいうと2021年放送の「相棒 season19」(元日スペシャル )でしょうか。
現在(2022年5月)21歳という若さ。
これからの活躍を期待してしまいますね。
三村朱里プロフィール
続いては、青木さんの相手役、三村さんのプロフィールです。
この投稿をInstagramで見る
生年月日:1996年8月22日
出身地 :千葉県
趣味 :フィルムカメラ
特技 :ダンス
所属 :STARDUST PROMOTION
出典:STAR DUST 制作1部
- 「女の機嫌の直し方」(日本テレビ系)
- 「死亡フラグが立ちました!」(フジテレビ系)
- 「B面女子」(フジテレビ系)
- 「リプトン」
- キッコーマン「うちのごはん レンジにおまかせ」篇
- オハヨー乳業「ジャージー牛乳プリンそうだ、ミルクは愛なのだ」篇
などでしょうか。
過去の動画を見てみると、今回のミュージックビデオとは全く違う雰囲気を纏っており、言われなければ同一人物だとは思えないような演技、役作りをされていますね。
まとめ
ミュージックビデオでの演技で見る人を魅了する素晴らしい才能のお二人。
次の作品でお二人を見れるのが楽しみですし、次はどのような演技で私を魅了してくれるのかも楽しみでなりません。
これからのお二人のご活躍を心より期待しています。
コメント
Nice post, na-share ko na sa mga kaibigan ko.
منشور جميل ، لقد شاركته مع أصدقائي.
Güzel bir yazı, arkadaşlarımla paylaştım.
Posting yang bagus, saya telah membagikannya dengan teman-teman saya.
Belo post, compartilhei com meus amigos.
I quite like looking through a post that will make people think.
Also, thanks for permitting me to comment!