【動画比較】イチローからフリオ・ロドリゲスへ。受け継がれた(?)退場シーン

気になるスポーツ
スポンサーリンク

イチローとフリオ・ロドリゲスの退場シーンが酷似!?

アメリカ、メジャーリーグのマリナーズの選手が31日(日本時間6月1日)が退場になったシーンが話題になっていますね。

どうやら、退場シーンがイチローにそっくりだそうです。

「イチローの意思」を受け継いだフリオ・ロドリゲス

マリナーズ対オリオールズ戦で、フリオ・ロドリゲスがストライク判定に抗議したことで退場処分となりました。

その講義の仕方が波紋を呼んでいるようです。

その講義の仕方とは、判定後にバットで投球の通過ポイントをなぞるようにした。というものだそうですが、

Mo
Mo

それがどうしたの??

って、なりますよね。

 

どうやら、この行為。

イチローがマリナーズ時代に唯一退場処分を受けた時と全く同じ行為だったというのです。

 

それでは、さっそく二人の退場シーンを比較してみましょう!

フリオ・ロドリゲスの退場シーン

 

イチローの退場シーン

 

「受け継がれた」「弟子だ」と話題に

いかがでしょう?

似ていますね。

ロドリゲスの動画をTwitterに公開した地元ラジオ局「710 ESPNシアトル」の元レポーター、リディア・クルーズさんも「これはやっちゃいけないけど、面白い」とコメントしています。

それに対して、ファンのコメントも多数集まっているようで、「受け継がれた」「イチローのでした」などの声があがっているようです。

 

まとめ

こういった些細なことで、イチローの名があがるのは同じ日本人としてやはり嬉しくなりますし、誇りに思えますよね。

改めてイチローさんの偉大さを知らされた一件でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました